スタッフブログ 宝徳山稲荷大社神幸祭ツアーの巻 その1

こんにちはクラブワールドスタッフ滝口です

11月2日、3日に宝徳山稲荷大社・神幸祭

(ろうそく祭)参加ツアーがおこなわれました

 あ

宝徳山稲荷大社は新潟県長岡市に鎮座します

IMGP9270

御祭神は

天照白菊宝徳稲荷大神

(アマテラスシラギクホウトクイナリノオオカミ)

日本古峰大神(ヤマトフルミネノオオカミ)

八意思兼大神(ヤココロオモイカネノオオカミ)

 

縄文時代に殷帝大王(イテテノヒミコ)が

物部美万玉女尊(モノノベノミノワヒメノミコト)

に命じて瓊名(ヌナ)の里に日の宮の

みやしろを建てたのがはじまりといわれています

持統天皇の時代に勅許を得て社殿を造営し

越国56座の筆頭として「越国総鎮守一宮」の

格式を賜り、その後増築を繰り返し

現在の朱塗りの社殿が完成しました

 あ

神在月に出雲に八百万の神がお集まりに

なるさいに、ここ宝徳山稲荷大社で

1度お休みに立ち寄られるそうです

神社では奥宮にて数万本のろうそくを灯し

その神々をお迎えします

そのさいにろうそくの灯りに照らされた夜空に

神々を先導する火の鳥が

現れるといわれています

 

また本殿では神様をお迎えする「宵之儀」

奥宮では赤いろうそくに願い事を

書き込み祈願する「暁之儀」が執り行われます

諸産業の発展と家運の隆昌、心願成就など

さまざまな願い事を心願ローソクにたくして

神様にお願いします

あ IMG_E3763

お昼前に新宿を出発し一路新潟県長岡市へ

 

今回のツアー 土佐琵琶演奏家の

黒田月水さんも参加

IMG_E3765

他のお客様の無茶振りにより

なんとバス車内で土佐琵琶ゲリラライブが

IMG_3766

黒田さんもこんな揺れるなかでの演奏は

初めてだったそうです

 

夕方に宝徳山稲荷大社に到着

IMG_3776

少し遅れること新大阪・名古屋発着組も到着

この日は合わせて総勢約60人の大所帯です

 

 まずは心願ろうそくを記入します

IMG_3777

 

IMG_7985

夕食は宝徳山稲荷大社食堂にて

IMG_3788

IMG_3794

手作りお惣菜ビュッフェスタイル

県外からの参拝者でご祈祷と心願ろうそくを

申し込んだ方には食事は無料提供です

 

 

夕食のあとは大広間では歌謡ショー?や

IMG_3816

IMG_3807

外では出店や花火も打ち上げられます

IMG_8003

 

時間があったので先に下見がてら奥宮へ

IMG_3833

IMG_3815

ちょろっと参拝しただけで

こんなにお供物いただきました

相変わらずのホスピタリティです

 

歌謡ショーが終わると大広間では

布団がひかれ、宿泊予約者への

布団の割り振りが開始

IMG_3819

IMG_3820

60名分の布団無事確保できました

しかし 油断するとしれっと取られてしまうので

荷物を置いたりしてしっかりとキープします

 

そしていよいよ奥宮へ

IMG_3845

IMG_3839

IMG_3841

数万本のろうそくが灯される光景は圧巻です

 あ

そして夜空を凝視し火の鳥の出現を

ひたすら待ちます

IMG_3846

昨年は数百羽の火の鳥が出現したそうです

火の鳥など実はこの時点ではほぼ信じておらず

会社のHPには「火の鳥が出ます!」なんて

書いておきながら「ほんまかいな〜」と

思っていましたが…

 

ガチです!飛んではります!

 

最初に3羽が連なってるのを見たときは

鳥肌が立ちました

神社側の仕込みかといろいろ邪推しましたが

やはりガチです

この世には目に見えない世界があることを

あらためて実感しました

 

 

その2へ続く