スタッフブログ 第73世武内宿禰 竹内睦泰と行く日本全国秘授口伝ツアー 伊勢志摩の巻 その3

ツアー2日目は志摩市内を中心に巡ります

attachment01 (5)

各自朝食を済ませたら出発します

 

「和亭 朝日館」の看板犬

“喜多ポン太郎の助大左衛門”

通称 ポンちゃん(オス 15歳)

attachment00 (8)

若干やっつけですがお見送りもしてくれます

attachment01 (8)

 

この日はまずホテルから徒歩で二見興玉神社へ

attachment02 (8)

03EE972B-7100-43FD-812F-01B9BBA9FF99

御祭神は猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)、宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)など

沖合に浮かぶ夫婦岩が有名です

B3AA8E84-7144-4158-B901-EDAE81448765

 夫婦岩の沖合約700mには猿田彦大神にゆかりのある興玉神石が鎮座します

夫婦岩はこの興玉神石の鳥居の役目だといわれます

 

そして今度はバスに乗りこみ志摩市方面へ

まずは伊雑宮(いざわのみや)へ

 attachment00attachment00

attachment04

御祭神は天照大御神の荒御魂

今の伊勢神宮内宮の前に天照大御神をお祀りしていた「元伊勢」の1つです

また志摩国の一の宮でもあります

 

そして磯部神社へ

attachment02

attachment03

御祭神は天忍穗耳尊の他に四十八柱

明治末期に政府の神社合祀の方針に則って磯部郷周辺の神社を合祀し、

社名を磯部神社と改め磯部郷の総社となったとされています

attachment01

ここでみなさんで記念撮影を

さらに徒歩にてすぐ近くの佐美長(さみなが)神社へ

attachment02 (2)

attachment01 (2)

御祭神は大歳神(おおとしのかみ) 五穀豊穣の神です

倭姫命が志摩国ご巡行の際、一羽の真名鶴が穂をくわえているのを発見し、

その地を祀ったことが創建の由来といわれています

attachment00 (2)

attachment00 (4)

午前は計4ヶ所の参拝により竹内さんもだいぶ疲労困憊に

 

その4に続く