スタッフブログ 第73世武内宿禰 竹内睦泰と行く日本全国秘授口伝ツアー in 諏訪の巻 その3

ツアー2日目

attachment01 (17)

ホテルをチェックアウトし出発です

竹内さんもだいぶ体力復活してます

attachment00 (20)

 

午前は諏訪大社上社を巡ります

まず最初に上社前宮へ

attachment02 (15)

御祭神は八坂刀売神

前宮は本宮に対し、それよりも「前にあった宮」

という意味と云われています

かつては祀事の中心であった場所です

attachment03 (15)

高台にあり、豊富な水や日照が得られる良き地で

御祭神が最初に居を構えられたと伝えられる

諏訪信仰発祥の地です

attachment00 (22)

諏訪大社四社のうち、4本すべての御柱に触れることができるのは

ここ上社前宮のみです

attachment00 (21)

 

続いて上社本宮へ

attachment00 (24)

御祭神は建御名方神

attachment00 (25)

信濃国の一之宮で、全国一万有余の諏訪神社の総本社です

幣拝殿と片拝殿のみで本殿を持たない「諏訪造り」という独特の建築様式です

attachment04 (9)

こちらにも温泉の手水、明神湯がありますattachment02 (10)

 

長野県出身の江戸時代の力士雷電為右衛門の像の前で

竹内さんが雲竜型と不知火型の違いを解説

attachment01 (11)

竹内家にはさまざまなことが口伝で伝わっているようです

 

そして竹内さん本宮を参拝

attachment03 (10)

 

上社本宮を後にし、午前中の最後は

神長官守矢史料館へ

attachment00 (23)

attachment02 (16)

 

神長官守矢家は古代から明治時代の初めまで、

諏訪上社の神長官という役職を勤めてきた家系です

 

守矢家の敷地内にある史料館では、

守矢家文書や御頭祭の復元模型が展示されています

DSC06810

IMGP0248

 

しかし今回は諸事情により(スミマセン…)史料館には入らず

39869116_10213358348732819_6734917798583074816_n

屋外にて竹内さんの解説となりました

 

 

その4へ続く