4月23日 お昼
ジェラートで当分補給をしましたら
八丈植物公園を出発、
約20分で「えこ・あぐりまーと」さんに到着です
八丈島特産の農作物や観葉植物や
熱帯花木などを扱う直売所です
八丈島の町花でもあるストレチア(極楽鳥)の
切り花もございます
切り花でも1ヶ月近くもつそうです
えこ・あぐりまーとさんから約15分
この日の昼食会場「いそざきえん」さんに到着
八丈島の郷土料理を提供するお店です
この日のメニューは黒潮料理
あしたばこんにゃくや麦雑炊などの
八丈島の伝統料理をいただきました
お店の入り口にはガジュマルの大木があり
なぜかブランコも併設されています
お食事が終わったらいそぞきえんさんを出発
約10分で大里地区の玉石垣に到着です
流罪で八丈島にやってきた流人たちが、
近くの浜から運んだ玉石で組んだ美しい「玉石垣」
かつて島庁がおかれていたこの地区の玉石垣が
規模・保存状態ともに最良のものだそうです
玉石垣からそのまま歩いて数分、
今回の旅最後の訪問場所になる
事代主命(三島大明神)のお妃である八十八重姫様と
その子供である古宝丸様をお祀りしています
石造りの本殿は初めて見るスタイルです
すぐ横には月読命をお祀りする末社の松尾神社が
こちらでみなさまでこの旅最後の祈り合わせを
クリスタルボウルの演奏もおこないました
別の末社の三島神社・戸隠神社も参拝して
優婆夷宝神社さんを出発
八丈島での祈りも滞りなく終了しました
じつは優婆夷宝神社出発時点で
だいぶ時間が押していましたが、
どうしてもソフトクリームが食べたいとのこと、
当初の予定通り「スーパーあさぬま」さんに立ち寄り
こちらのスーパーに併設するカフェ
「八丈島ジャージーカフェ」さんで
名物?の明日葉ソフトクリームをいただいたり
お土産に八丈島特産の「うみかせ椎茸」などを
素早く駆け足で購入したりして
そそくさとスーパーあさぬまさんを出発
バスガイドさんご心配をおかけしました
出発から10分程で八丈島空港に無事到着です
八丈町営バスのドライバー中村さん、
バスガイドの大山さん
2日間お世話になりました
八丈島に残られる方もおりましたので
空港ロビーでひとまず解散
みなさまお疲れ様でした!
次回のChie Art様の聖地巡りツアーもお楽しみに!